こんにちは!
タロー・デ・パリ®️認定マスターリーダーのHiKaRiです☆
以前自己開示してスッキリしていたはずんだけど、
新たに開示すべき事柄が出てきたので、
書いていこうと思います。
(久しぶりのブログがこの話って重いな)
内容的に気持ちの良いものではないと思うので、
気分が悪くなりそうな人はここで画面を閉じてくださいね!
(読む時間分自分がテンション上がる時間に使った方が良いよ)
そして、今から書いていくことは、
あくまで私の意見・見解・事実です。
人って見る方向で事実は変わるし、
感じ方も10人いれば10通りあると思います。
だから、全部読んだ後、
私のことを嫌い・汚いと思う人もいると思う。
逆に
かわいそう・哀れと思う人もいるだろうな。
どんな感じを受けても、それはその人個人の感じ方だから、
それに対して、私は弁解するつもりも、すがる(?)つもりもありません。
間違いを犯さない事が、人生で正解ではない。
間違いを犯した事で、学ぶこともあると思うから。
そういう経験があって今の私がある。
福岡出てくる時は正直、地元から逃げてきた部分もあった。
自分を保つ為にね。
でも、なんで私が逃げないといけないの!?って感じる
私の中の一部のパーソナリティはそこに反発して悲しんだりもしていたんだよね。
(そのザワザワを認識したのは最近なんだけど)
だからこれを読んで、私と付き合いたくないと思う人は、そっと離れてください。
逆に興味を持ってくれる人はこれからもよろしくお願いします。
ただ、興味本位に探ってきたりとかは時間の無駄たからやめましょう。
私は、これから書くことで、気持ちを整理して改めて受け止め、手放すことをしていきたいだけだから。
そう。自己満足ね。
わざわざ公にする必要ないじゃん!!って意見もあると思うけど、
そう思いそうな人はここで読むの辞めてね。
さて、前置き長くなりましたが、
ここからが、本題ー!!
以前、自己開示という私の暗い部分を晒した日記を書きましたが、
そこにも登場していた人たちとのお話
(書き出す前に改めて読み直してきた)
私、数年前に一度結婚しております。
でも光の速さで離婚になったんだけど、
その原因となった怪文書をまずは載せたいと思います。
この手紙ね、私が結婚して働いていたお店に届いた手紙。
しかも、結婚式の招待状を送った直後に。
そして、時を同じくして、この内容と同じ噂話がお店の取引先に流れたんだよね。
真実はどうであれ、
こういう書き方ができるような行動をしてしまっていたのも
事実ではあるから、あえて細かく書くことはしません。
ちょっと書くとするなら
不倫関係と書かれている若専務。
彼との間で性的な部分を含めたセクハラということで示談が成立しています。
そして年配の男性(確かに年上だったけどさ、書き方よ笑)
彼の離婚成立してからの出会いだったはず。(そこは曖昧)
そして彼と別れて半年ほど経って元夫との結婚の話をいただき、
そこから数ヶ月後に元夫出会ったので、時期は被ってないよーという
その半年〜数ヶ月でも乗り換えたととる人はいるのかもしれないけどね。
結婚式の招待状を送った直後に来たと書いたけど、
働いていたお店のオーナー(元夫の親戚ね)には招待状を受け取ってもらえない
って聞いていたので(元夫から)なんでだろう??と思っていました。
そして、なんとなく私への当たりが強いなと感じている部分もあったから
手紙を差し出された時、頭真っ白になったよね。
それと同時に、離婚しろと言われるし。
警察にも名誉毀損になるんじゃないかって相談にも行ったけど、
ネット上に書いてあるなら不特定多数が見れる場所での誹謗中傷になるから
名誉毀損にはなるけど、お店に届いている分にはそれに当たらないといわれました。
なぜ、その手紙がここにあるのかというと、
母が手紙の内容読みたいというから、コピーをもらい、それが今でも私の手元にあるという経緯。
もちろん、元夫には事実と違うところを話したけどね。
まぁ聞き入れてもらえなかったよね。
だから、当時はいっそ自ら命を・・・っても考えた。
元夫は毎朝お風呂に入って出勤してたから、お風呂場で・・・ってね。
でもさ、そうしたら土地建物だけでなく、生命保険とか全て元夫にいくことになってたの
(ちょうど生命保険の受取人を変更したばかりだったから)
わたしの全財産渡すの嫌だ!!とも思ったし(ある意味冷静)
何よりも、犬が即保健所行きになる恐れがあったから、
それだけは避けたかった。
だからその時の私は、犬のために生きることを選んだ。
地元での再就職をしなかったのも、
また、同じような怪文書が届くんじゃないかな。って恐怖があったから
そして、福岡で秘書をするって決めたのも、
このことを話して(怪文書も見せて)それでもいいよって言ってもらえたから。
むしろ、『もしこんな手紙が届いたら、その時は一緒に戦おうね』って言ってもらえたから
心強かったし、今でも感謝しかない。
見た人がどう受け取ったかはわからないんだけど、
この手紙、私は誰かが故意に悪意を持って書かせたんだろうなって思う。
(数年ぶりに読んでもやっぱりそう思うんだ。)
私は離婚したし、人生のどん底っていうのを味わったんだと思う。
だから、結果的にその人の思惑通りになったんだと思う。
当時はね。
じゃぁ、今はどうだろう??って思った時、
確かに辛かったし、
いくら話を聞いてもらっても、
外に連れ出してもらっても、
涙が無意識に出てくる毎日を過ごしたけど、
今、私は幸せだって言える。
あのまま結婚生活が続いていたらいたで
大変ながらも幸せを見つけていたと思うんだけどね
私が生きているのは過去ではなく今だから。
むしろあの辛さを味わったからこそ、
自由にやりたいことがやれる。選べる今が幸せだと言える。
だから、あれはある意味、ターニングポイントだよね。
そしてね、もし私の見解が合っていて、
この手紙を言われるがまま書いた子がいたとするなら。
きっと私が離婚したことも耳に入っていると思う。
字の感じ的に当時20代位じゃないのかな。。。
20代って結婚に憧れる時期よね。
当時はいくら書かされたとしても、
書いた子も許せない!!って思ってた。
でもね。結婚に憧れる時期だからこそ、
傷ついているんじゃないかなって思うの。
今は忘れてしまっていたとしても、心の奥底にその傷は眠っていると思う。
きっと書かせた人にも心のどこかに欠損があって、
そうでもしないと自分を保てなかったんだろうし。
こんな書くと、聖人ぶってるって逆に反感買いそうだけど、
別に偉ぶりたいとかそんな事なく。
一連のこの黒いもの全て
(私の行いも全て)
赦したいと思う。
人に怒るのも、憎むのも楽よ。その瞬間は
でもね。それを継続するって疲れる。
だって救いがないもの。
それに、ずっとそこに止まらないとその負の気持ちを継続するのは難しい。
だって、一歩外に出たら新しいワクワクが溢れているから。
私はこの数年間、ずっとその時の私をその場に置いたまま
見て見ぬふりをしてきてた。
痛みに背を向け、幸せを他に委ねていた。
この1年。
いろいろな巡り合わせで、真理の学びを与えてもらい、
ゆきちゃんとも繋がる事ができた。
世間的に言うイメージしていたスピリチュアルとはかけ離れ、
本質を学び知る事で、正直辛いと思う事もあったし、同時に喜びも知れた。
そして1年の学びの集大成がこの怪文書と向き合う事でした。
きっかけはどうであれ、離婚を選んだのは私と元夫。
どんな事があっても別れない夫婦はいるからね。
それをいつまで人のせいにするの!?
いつまで被害者意識でいるの?
こんな手紙送られる私は幸せになんかなってはいけないって思ってない?
どんな過去があろうと、反省するところは反省し、学び自分の糧にできたら
新しい一歩を踏み出していいんだよ。
そんな風に言われているように感じます。
”しなくていい苦労をして”って思う人もいると思う。
でもね。
その人にとっては”しなくていい苦労”かも知れないけど、
私にとって、私に起こる出来事は良いことも悪いことも全て
知る必要のある出来事なんだよね。
それはまだ知らない感覚かもしれないし、
忘れてしまっている大切な感覚なのかもしれない。
赦すって感情が湧くまでに数年かかった事も意味がある。
怒りや悲しみは手放せないけど(その感情に執着しちゃうから)
でも赦すことで、やっと手放せる。
それはイコール忘れるってことじゃなく、
過去の傷ついた自分を愛し受け入れるという事だと思う。
そして、なぜそうなるようにその道を選んでしまったのか
知るために必要なプロセスだと思う。
また同じ過ちを繰り返さないようにね。
より深く強く自分自身と繋がるために、
自分で計画して生まれてきた、自分の進むべき道を生き、全うするために。
きっと大なり小なり失敗はこれからもすると思うんだけど、
後悔だけはしたくないから。
そしてこんな経験をした私だからこそ、
伝えられる事が必ずあるはずだと思う。
それをタロー・デ・パリ®️のセッションなどを通して伝えていく。
それがこれからの私の幸せの形になっていくと信じています。
タロー・デ・パリ®️セッションのお申し込みについて
セッションは対面(博多・天神)とZOOMにて行っております。
●これからの流れ、どう進むべきか知りたい
●悩みに対しての、解決の糸口は?できる事はある?
●選択で迷った時、選んだ先の状況を知りたい
●相性の良し悪しではなく、どういった関係性なのかを知りたい
●悩みは特にないけれど、自分の今の状況を知りたい
●自分の資質を知りたい
●行動するタイミングはいつ?
など何でも聞いてくださいね♪
もちろん秘密は厳守します!!
生年月日などの個人情報は基本的に保存致しません。
なので、毎回お伺いする事になります。
あらかじめご了承くださいませ。
お申し込みは専用のサイトより行っております。
※こちらは先払いとなります。
クレジットカード決済・キャリア決済・銀行お振込がお選びいただけます。
お申し込み前の質問などはお問い合わせ
または下記の公式LINEよりお気軽にご連絡くださいませ♡