マウスピース生活37週目〜40週目

歯列矯正

こんにちは!
タロー・デ・パリ®️認定マスターリーダーのHiKaRiです☆

朝晩は冷えるけど、日中は過ごしやすい福岡☆
窓を開けたまま過ごせるって良いですよね。
私の部屋は朝日が入るので、
起きて愛犬と日向ごっこするのが最近の日課になっています。

今日は37週目から40週目

37週目:マウスピース合計着用時間は155時間40分


38週目:マウスピース合計着用時間は156時間09分


39週目:マウスピース合計着用時間は162時間04分


40週目:マウスピース合計着用時間は156時間02分


そして、1週目と40週目(10ヶ月経過)を比べてみる。。。

なんと!!上の歯の片側がキレイに前に出てきて揃いました!!
こういう変化って嬉しい♡

マウスピースはめる度にチューイー噛むのは
痛くて辞めたくなるけど(特にマウスピース交換してすぐ)
耐えて良かったって思います。

そして、自分の歯並びが悪かったんだなって改めて実感する。

 

先日、歯科衛生士の友人がブログを始めて1年になりました!!
毎日1投稿を続けていて、本当にすごい!!
私はつい、お休みしてしまう。。。

そこにね矯正の記事があったから、許可を得て貼り付けてみる
こちらからどうぞ♡

私も矯正始めた時、諭吉100人とかそんなお金ない!!って思ったなー。
結局、銀行さんのフリーローンを利用したんだけど。。。

凹凸がある歯だと磨きにくくて磨き残しがあったりするし
それで学生の時、毎回歯科検診の後、歯磨き講習受けさせられてた

今はマスク生活で口元見られる機会は減ったけど、
だからこそ、マスク外して笑った時、歯並びが良い笑顔の方が良いと思うんだよね。
自分の写真見比べて客観的に感じた感想ね

健康な歯で年齢を重ねて、自分の歯で好きなものを食すって大事だよね。

彼女のブログにはフロスの事とか、歯茎のこと
歯磨きのポイントなどわかりやすく書いてあります!!
ぜひ、遡って読んでみてね☆

デンタルフロス・・・適当に買って、たまーにしか使っていなかったので、
ちゃんとおすすめのやつお迎えに行って毎日使おう。。。

 

タロー・デ・パリ®️セッションのお申し込みについて

セッションは対面(博多・天神)とZOOMにて行っております。

●これからの流れ、どう進むべきか知りたい
●悩みに対しての、解決の糸口は?できる事はある?
●選択で迷った時、選んだ先の状況を知りたい
●相性の良し悪しではなく、どういった関係性なのかを知りたい
●悩みは特にないけれど、自分の今の状況を知りたい
●自分の資質を知りたい
●行動するタイミングはいつ?

など何でも聞いてくださいね♪
もちろん秘密は厳守します!!
生年月日などの個人情報は基本的に保存致しません。
なので、毎回お伺いする事になります。
あらかじめご了承くださいませ。

お申し込みは専用のサイトより行っております。
※こちらは先払いとなります。
クレジットカード決済・キャリア決済・銀行お振込がお選びいただけます。

お申し込み前の質問などはお問い合わせ
または下記の公式LINEよりお気軽にご連絡くださいませ♡

タイトルとURLをコピーしました