マウスピース生活41週目〜44週目

歯列矯正

こんにちは!
タロー・デ・パリ®️認定マスターリーダーのHiKaRiです☆

マウスピース作り直しになって、届くの待ちなんだけど、
そうなると、装着時間適当になりがち笑

ここで気を抜くと、今までの努力が水の泡!!
なんてことになっちゃうかもなので、
気を引き締めようと思います。。。

今日は41週目から44週目

41週目:マウスピース合計着用時間は158時間50分


42週目:マウスピース合計着用時間は161時間18分


43週目:マウスピース合計着用時間は165時間30分


44週目:マウスピース合計着用時間は153時間51分


そして、1週目と44週目(11ヶ月経過)を比べてみる。。。


6枚目と41枚目の差・・・
上の前歯の歪み(ねじれ)が真っ直ぐになってる☆
下の歯はまだねじれたまま。。。
上下の中心も合ってないね。

この時期はまだ、歯を動かしている時期なので、
仕方がない。

徐々にでも、動いているのは凄いよね。
正直、矯正始める前まで
八重歯周辺の凸凹は気になっていたけれど、
前歯のねじれとか気にした事ありませんでした。

上の歯に目がいくから、下の歯は特に気にも留めてなかった。
でも、矯正始めると、下の歯も実はねじれてたんだなって
気付かされました。

矯正って必ず抜歯がいるって思われがちだけど、
私の周りでマウスピース矯正してる人は
抜歯せずにできてる人が多いです。
(親知らずはみんな抜いてるけど)

つけ外しも慣れると苦ではなくなるし☆

もし、矯正をするか悩んでいる人がいたら、
全力でおすすめします♡

タロー・デ・パリ®️セッションのお申し込みについて

セッションは対面(博多・天神)とZOOMにて行っております。

●これからの流れ、どう進むべきか知りたい
●悩みに対しての、解決の糸口は?できる事はある?
●選択で迷った時、選んだ先の状況を知りたい
●相性の良し悪しではなく、どういった関係性なのかを知りたい
●悩みは特にないけれど、自分の今の状況を知りたい
●自分の資質を知りたい
●行動するタイミングはいつ?

など何でも聞いてくださいね♪
もちろん秘密は厳守します!!
生年月日などの個人情報は基本的に保存致しません。
なので、毎回お伺いする事になります。
あらかじめご了承くださいませ。

お申し込みは専用のサイトより行っております。
※こちらは先払いとなります。
クレジットカード決済・キャリア決済・銀行お振込がお選びいただけます。

お申し込み前の質問などはお問い合わせ
または下記の公式LINEよりお気軽にご連絡くださいませ♡

タイトルとURLをコピーしました