マウスピース生活45週目〜48週目

歯列矯正

こんにちは!
タロー・デ・パリ®️認定マスターリーダーのHiKaRiです☆

仙人のお話が続いていたので、今日は歯列矯正のお話を。。。

と言うのも作り直していたマウスピース
届くの月末か年明けかなぁとのんびり構えていたら
届きましたー!と連絡が入りまして。。。

え。まだ第一弾も書き終えてないのに!!
と若干慌てております笑

振り返りどうぞ〜
(誰得!?笑)

今日は45週目から48週目

45週目:マウスピース合計着用時間は156時間26分


46週目:マウスピース合計着用時間は162時間46分


47週目:マウスピース合計着用時間は155時間46分


48週目:マウスピース合計着用時間は163時間09分


そして、1週目と48週目(12ヶ月経過)を比べてみる。。。


6枚目と46枚目の差・・・
気が向いた時にしか写真撮らないから
中途半端なデータだよね笑
(今現在もあんまり写真撮ってない・・・
学習能力とは・・・)

45枚目に交換した時
マウスピースの裏にアタッチメントのポッチと
同じ様なものが登場したの!!

アタッチメント表と裏両方になるの??
何も言われてないけどどうゆう事??
えーーーー!!
と一人パニックになり、
歯医者さんにLINE

するとすぐに

前歯の裏に凹凸があるのは、バイトランプというものになっておりまして

噛み合わせを変えるためについているものになります。

アタッチメントは関係ありませんのでそのまま包めていただければと思います☆

(原文のまま)

と返信をいただき、一安心♡
忙しい中、即時対応ありがたい♡

マウスピースの凹凸だけで、噛み合わせとか調整できるって凄いよね!
技術の進歩☆
体感としては変わりないし。

あ!!でも、凹凸があるとそこに歯垢は付いていくもので、、、
アタッチメントがついてるところの凹凸には歯垢つかないんだけど、
バイトランプのところは内側に汚れが入り込んだりするので、
外して洗う時、その汚れが取れにくくてちょっと大変だったよ

マウスピースの洗浄剤使えば良かったのかもだけど、
1週間で交代していくの、そこまで頭が回らず、
毎回歯ブラシで格闘していました笑
(歯ブラシはマウスピースを傷つけるから、良くないって考えもあるみたいなので、
ご利用は自己責任でね♡)

安心して装着を続け46枚目の途中に行った定期検診の時・・・
歯科衛生士さんと先生がなにやら下の歯をみて話をされている。。。
何事ー!!な訳ですよ。私としては。。。
すると、、、

今日はレントゲン撮りますねーと。。。

なぜー???と思いつつ
レントゲンが終わったら

次回は53枚目の時に来てくださいねーと言われ
検診終了!!
(ほら、私絶賛ニコニコわかりません期だったから笑
聞く事ができなかったんです笑)

謎を残したまま次回の検診を迎えますー

タロー・デ・パリ®️セッションのお申し込みについて

セッションは対面(博多・天神)とZOOMにて行っております。

●これからの流れ、どう進むべきか知りたい
●悩みに対しての、解決の糸口は?できる事はある?
●選択で迷った時、選んだ先の状況を知りたい
●相性の良し悪しではなく、どういった関係性なのかを知りたい
●悩みは特にないけれど、自分の今の状況を知りたい
●自分の資質を知りたい
●行動するタイミングはいつ?

など何でも聞いてくださいね♪
もちろん秘密は厳守します!!
生年月日などの個人情報は基本的に保存致しません。
なので、毎回お伺いする事になります。
あらかじめご了承くださいませ。

お申し込みは専用のサイトより行っております。
※こちらは先払いとなります。
クレジットカード決済・キャリア決済・銀行お振込がお選びいただけます。

お申し込み前の質問などはお問い合わせ
または下記の公式LINEよりお気軽にご連絡くださいませ♡

タイトルとURLをコピーしました