マウスピース生活【2段階目】1週目〜4週目

歯列矯正

こんにちは!
タロー・デ・パリ®️認定マスターリーダーのHiKaRiです☆

今日から作り直したマウスピースのお話

前回から約1ヶ月後。。。
(その間ずっと53枚目をつけ続ける)
新しいマウスピースができたと言う連絡を受け、
受け取りに行きました!!

新しいマウスピースは全部で15枚!!
(増えている。。。)

当初後2週間で完了のはずが・・・
3ヶ月ちょっと延びている!!

よりキレイな歯並びを手に入れるために
仕方がない。。。
笑った時の印象も違うしね*

新しいマウスピースという事は
はい。またアタッチメントをつけるところから
ツンとする薬剤の匂い
若干苦い味
いやぁぁぁぁーーー!!!
と内心思いながら黙って治療を受ける笑

キレイは1日では手に入らない。。。を
身を持って知る期間だな笑

【2段階目】1週目から4週目

1週目:マウスピース合計着用時間は165時間42分


2週目:マウスピース合計着用時間は155時間57分


3週目:マウスピース合計着用時間は154時間24分


4週目:マウスピース合計着用時間は159時間44分


そして、【1段階目】1週目と【2段階目】4週目を比べてみる。。。

見て!!別人(?)級な歯並びじゃない??
これで終わりって言われても納得してしまいそう!!

こうやって比べると、
本当私の元の歯並びって悪かったんだね。。。
視点を変えると違う景色が見えますよー

八重歯かわいいでしょ♡な過去の私よ
八重歯ピンポイントより
歯並びキレイな方が笑顔かわいいよ
(自己採点)

 


【1段階目】6枚目と【2段階目】4枚目の差・・・

正面から見るとまだ凹凸あるけど、
最初と比べるとキレイ☆

歯のねじれも真っ直ぐになっています

下の歯は数本削られました。。。
お医者さんと歯科助手さんの頭の上での話は
下の前歯が干渉して並ばないって事だったらしい。。。

今はすきっ歯になっているけど、
矯正が進むと良い感じになるらしい。。。

まさか虫歯じゃない歯を削られる日が来るとは
思ってもいなかったけどね

でも、ワイヤーの歯列矯正の人で
歯を抜かないといけなかったって聞くと
削るだけで終われたのは良かったとも思う
(親知らずは抜いたけど)

ワイヤー矯正も表と歯の裏側にするタイプがあるし、
マウスピースも前歯だけ矯正ってやつもある
どの矯正の仕方が良いかは人それぞれ♡

お値段的にはワイヤー(表)が若干お安いイメージだけど、
私が話聞きに行った病院は
マウスピース推しだったな笑

ワイヤーの方が取り外しできない分
矯正力は強そうなイメージあるけどね
(食べ物の制限やメンテナンスは大変そうだけど)

マウスピースは自分との戦い。。。
そして、マウスピースでもしっかり痛みはあるよ
痛さを感じるのって個人差があるから平気な人もいると思うけど、
私は今でも痛いってなる事ある(我慢はできるけどね)

顎の大きさとか歯並びによってできるできないがあると思うから、
気になる人は病院にお話聞きに行って、
自分にベストな方法を探してね☆

 

タロー・デ・パリ®️セッションのお申し込みについて

セッションは対面(博多・天神)とZOOMにて行っております。

●これからの流れ、どう進むべきか知りたい
●悩みに対しての、解決の糸口は?できる事はある?
●選択で迷った時、選んだ先の状況を知りたい
●相性の良し悪しではなく、どういった関係性なのかを知りたい
●悩みは特にないけれど、自分の今の状況を知りたい
●自分の資質を知りたい
●行動するタイミングはいつ?

など何でも聞いてくださいね♪
もちろん秘密は厳守します!!
生年月日などの個人情報は基本的に保存致しません。
なので、毎回お伺いする事になります。
あらかじめご了承くださいませ。

お申し込みは専用のサイトより行っております。
※こちらは先払いとなります。
クレジットカード決済・キャリア決済・銀行お振込がお選びいただけます。

お申し込み前の質問などはお問い合わせ
または下記の公式LINEよりお気軽にご連絡くださいませ♡

タイトルとURLをコピーしました