マウスピース生活ー5週目ー

歯列矯正

こんにちは!
モテ髪師大悟秘書兼
PEACE FUKUOKAレセプションのひかりです

5週目突入!!


いつも夜に新しいマウスピースに変更するのですが・・・
(その方が変えてすぐの装着時間が長くなるとの指導)
検診のため、今回はお昼にチェンジ☆

病院に行って歯にアタッチメントをつけてもらいました!!

そういよいよ本番な感じです。
今までは横移動しか出来ていなかったのが、アタッチメントを着けることにより、
ナナメや捻じれて生えている歯を正しい向きにするらしい。

アタッチメントですが、ジェルをつけて光を当てて固定してるみたいなんだけど、
実際、目を瞑っていたので、真意は定かですが、ジェルで進めます
はみ出たジェルを削られるのが、、、逃げ出したくなりました。。。

歯石取りとかよりも歯に響くの!!
歯が折れるんじゃない!?って心配になるくらい響くし、地味な痛さ
(←そんなことないんだけどね。個人的感覚です)

そして、マウスピースの着脱がし難い!!(アタッチメントが邪魔をする)
圧も今までよりも強い。
今まではマウスピースはずしたら解放感があったんだけど、
アタッチメントがあることによって解放感よりも、
(歯に本来ない凹凸があるので)違和感が・・・
食べ物が引っかかってると思ってモゴモゴしてて、
アタッチメントだったってオチが続いております(笑)

ちなみに最後までアタッチメントのお世話になるらしい。。。
今から約1年・・・まだ付けたばっかりだから、違和感MAXなんだけど、
そのうち慣れるのかな??

最後に1枚目から4枚目を並べてみた!!
(左側から1→2→3→4枚目の順番だよ)


まだまだ変化は分からない。。。

タイトルとURLをコピーしました