こんにちは!
モテ髪師大悟秘書のひかりです☆
なんと!!4ヶ月もblogを放置していたよ!!
時間がないを言い訳に遠のいていたblog
時間ができたので再開しようと思います(笑)
時間ができた理由とともに、
タロー・デ・パリで見る私のこれから1年の流れを。。。
今月誕生日を迎え1UPする訳ですが、
タロー・デ・パリは誕生日から1年での流れを見ていきます。
これから1年のテーマを示すカードはこちら
22枚の中で4番目のカードで、簡単に言うと土台が完成するよって言うカード。
1枚目からの集大成で、まぁまぁ大切な年です。
そして裏のテーマ(あえてこう言う)がこちら!!
従来のタロットで言うと絶望的なイメージを持たれるこのカードですが、
解釈としては、不要なもの(事・人)を手放してねっていうカード。
当初(勉強を始めたばかりの時)から、土台が完成するって言うのはわかっていて、
終盤になって裏テーマの存在を知った訳ですが、、、
初めは土台作るのに手放しってどう言うこと??となりました(笑)
理解を深めていくと、なるほど!!となったのです。
私の経験(体験)で言うと、、、
運勢いいはずなのに何で上手くいかないの??の何故かここにある。
運勢良い=入ってくる(進む)イメージじゃないですか??
でもね中には、運勢良い=不要なものを手放して身軽になるって事もあるんだな、、、と
だから私の場合、
要らないものを手放して必要なもので土台を作ってねって年になる訳です。
誕生日から1年の流れのはずが、、、1ヶ月前くらいからその影響が出てくる事もあります。
例に漏れず私も。。。
今の裏テーマがエネルギー循環が上手くいくもの・いかないものが出てくるよって年なので、
いかないものを手放していくんだなぁーと予想はしておりました。
・・・が、手放す順番って私の思惑なんて無視して訪れるものです。
はい。私レセプションのお仕事、契約解除になりました!!
9月1日からレセプション必要ないと言われたのが8月31日の15時!!
血も涙もない宣告。。。
レセプション必要ないけど、雑用(事務補助)月2万でしてねーと言われたので、
それはこちらからお断りしました。
2万で生活できないからね。拘束されるより職の自由を選んだよ
これだけ聞くとひどい会社だよねー(いや。実際そう)
2ヶ月前の通告とかお互いに話し合ってとかなく、明日から〜だし。
でもね、私は裏テーマきたー!!!って楽しくなっちゃいました。
手放しで一番私が甘えが残る場所だったから、土台作りたかったら本気になれってことなんだなと。
知らないと突然の出来事に右往左往しちゃうけど、
知っていると心の準備ができるから次のアクションがしやすくなる。
先の流れもしっかり確認してある程度の予測がつくので、落ち着いていられるのもあるのかもね☆
タロー・デ・パリは生まれ持った素質や人生の流れを22枚のカードで読み取っていきます。
数秘術で1桁にする前の数字が10〜22の人は今まで腑に落ちなかった部分が落ちるかも。。。
私も数秘術だと3だから何か違うなと思っていた一人
対面とzoomにてセッション受け付けております☆
ご希望の方は下のリンクよりLINE@をご登録いただくか、
メッセンジャーまたはDMよりご連絡くださいませませ♡
お気軽にお問い合わせくださいね♪
お友達追加していただけると嬉しいです☆